top of page
和歌山県の聴覚障害高齢者対応の老人ホーム
ご挨拶
ご挨拶

「きのくにの手」では、 ハード面とソフト面で、手話(要約筆記を含む)やヒアリングループ、又盲ろう者(触手話等) に対しても快適に過ごしていただけるように、取り組んでいます。随時、入居受付承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
なごみの手
訪問介護事業「なごみの手」
「なごみの手」は、ホームヘルパーがご利用者宅へ訪問し、生活支援や身体介護等のサービスを提供する事業です。手話でのコミュニケーションを必要とする聴覚障害のある高齢者やその他、高齢者の皆様が住み慣れたご自宅や地域で安心して暮らし、生き生きとした日々を過ごしていただくために、ろうあ者のヘルパーや手話のできるヘルパーを派遣し、支援いたします。
訪問介護サービス内容(介護保険制度)
《身体介護》
●排泄、食事、清拭
●入浴の介助
●就寝・起床、更衣の介助
●身体整容、洗面
●体位変換・通院、外出介助
●自立支援のための見守り援助
●特設の専門的配慮をもって行う
調理(嚥下困難者のための流動食・糖尿食等の調理)等
《生活支援》
●清掃、洗濯、ベッドメイク
●衣服の整理
●衣服の補修
●一般的な調理
●配下膳
●買い物
●薬の受け取り等


重度訪問介護サービス内容(障害者総合支援法)
《重度訪問介護》
●身体介護
●家事援助
●コミュニケーション支援
●家電製品の操作等の援助
●外出時における移動中の介護
※通年かつ長期にわたる外出は対象外
●同行援助
●見守り等
